パン教室 ほーのぼーの

  • ホームHOME
  • 当教室について  ごあいさつSchool Info
    • ブログ
    • キャンセルについて
    • お子様連れレッスンについてのお知らせ
    • 持ち物について
  • レッスンの特徴・料金等lesson
    • 初級コース
    • 中級コース
    • 上級コース
    • 月替わりレッスン
    • レッスンの日程について new!!
    • レッスンの流れ
  • 講師プロフィールprofile
  • アクセスAcsess
  • お申し込みInfomation
2018年2月13日 / 最終更新日 : 2018年2月13日 honobonopan お知らせ

焼いた翌日も美味しい しっとり ごまあんぱん

今回はゴマの風味が美味しいごまあんぱん。   ごま好きな私は、あんこだけのあんぱんよりもっと好きなパンです。     粒のごまは白ごましか残ってなかったので、白ごまで☆   生地に […]

2018年2月1日 / 最終更新日 : 2018年2月1日 honobonopan 工夫

私がパンを焼く頻度とパンが余らないようにする4つの工夫

講師をしているといろいろな方からご質問をいただくのですが、 「先生はどのくらいの頻度でパンを焼いていますか? 余ることはないですか?」 という質問を多くいただきます。   そこで今回は、私がパンを焼く頻度とパン […]

2018年1月20日 / 最終更新日 : 2018年1月20日 honobonopan お知らせ

もっちりしっとり 止まらないフォカッチャ

今回はフォカッチャです。     生地にじゃがいもを練り込んであるので、もっちりしっとり、ついつい食べ過ぎてしまうフォカッチャです。   レッスンでは初級コースの4回目に入っています。 &n […]

2018年1月9日 / 最終更新日 : 2018年1月9日 honobonopan ご挨拶

あけましておめでとうございます

あけましておめでとうございます 今年もどうぞよろしくお願いいたします   皆様お正月はどのように過ごされましたか? 私はとてもゆっくり過ごすことができたお正月でした。   年末に酵母を使い切っていたた […]

2017年12月28日 / 最終更新日 : 2017年12月28日 honobonopan レシピ

ご飯が進む! れんこんと鶏ひき肉のきんぴら レシピあり

今回はパンとは違いますが、先日作ってみておいしかったおかずについて書こうと思います。 ☆1回目の投降後、2回目のきんぴらを作ったので、12月28日に写真を追記しました☆     それは「れんこんと鶏ひ […]

2017年12月23日 / 最終更新日 : 2017年12月23日 honobonopan レシピ

骨付きもも肉のローストチキン 材料はシンプルに4つだけ!

明日はクリスマスイブですね。   我が家では一足早くクリスマスパーティーをしました。   今回は骨付きのもも肉を用意し、ローストチキンにしました。     材料は、家にあるもので何 […]

2017年12月11日 / 最終更新日 : 2017年12月11日 honobonopan 工夫

初級3の生地 具材をアレンジしてピーナツロールを作ってみました

今回は初級3のシナモンロールとブルーベリークリームチーズロールの生地を使用したアレンジです。   有機ピーナッツバターを購入してみたので、生地に巻き込んでみました。   型はスティック型です。 &nb […]

2017年11月27日 / 最終更新日 : 2017年11月27日 honobonopan 気づき

忙しい時にひらめいたことを無駄にしないために私がしている3つのこと

以前、会社勤めをしていた時もそうだったのですが、私の場合、忙しい時に限って、やりたいことやひらめきが頭の中に浮かんでくるように思います。   今は家事育児に始まり、教室運営、その他いろいろなことに頭をフル回転さ […]

2017年11月20日 / 最終更新日 : 2017年11月20日 honobonopan 工夫

手作りパン はさみでもこんなにいろいろ成形ができます

いきなりですが、皆さんは、クープナイフをお持ちですか?   あれ?はさみの話ではないの? クープナイフとは何ぞや?という方もいるかもしれません。   クープナイフとは、その名の通りクープを入れるための […]

2017年11月17日 / 最終更新日 : 2017年11月17日 honobonopan お知らせ

お知らせ

レッスンの日程について   月替わりレッスン   の情報を更新いたしました。 ぜひご覧ください。

投稿ナビゲーション

  • ページ 1
  • ページ 2
  • …
  • ページ 5
  • »

最近の投稿

  • 焼いた翌日も美味しい しっとり ごまあんぱん
  • 私がパンを焼く頻度とパンが余らないようにする4つの工夫
  • もっちりしっとり 止まらないフォカッチャ
  • あけましておめでとうございます
  • ご飯が進む! れんこんと鶏ひき肉のきんぴら レシピあり

最近のコメント

  • 10月からのコース制導入に伴うお知らせ に 手ごねパン作りにあると便利な道具編④ 刷毛 | パン教室 ほーのぼーの より

カテゴリー

  • お知らせ
  • ご挨拶
  • レシピ
  • 工夫
  • 材料
  • 気づき
  • 道具
  • サイトマップ
ろご4

千葉県流山市
ブログ:天然酵母パン教室 ほーのぼーの
ブログURL:http://honobonopan.exblog.jp

Copyright © パン教室 ほーのぼーの All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.