2021年12月20日 / 最終更新日時 : 2021年12月20日 honobonopan レシピ とらパン レシピ Instagramはこちら 虎に見えるかはさておき笑 かぼちゃを練り込んだ生地でとらパンです🐯 食パンレッスンのかぼちゃ食パンとはまた違う配合です(そのままだと焦げやすいので) ホシノ丹沢酵母を使った方が好きですが、ドラ […]
2021年12月12日 / 最終更新日時 : 2021年12月14日 honobonopan 未分類 ホシノ天然酵母を冬場の常温で起こしてみました(生徒さんのご質問から) 生徒さんからの質問です。 酵母お越しを常温(冬場)でしてみました。ドロっとしていて気泡のようなものが入っていたので冷蔵庫に入れました。でも捏ねて発酵させたら膨らまず、焼いてもお団子のようでした。 ということがありました。 […]
2021年12月8日 / 最終更新日時 : 2021年12月8日 honobonopan 未分類 ブリオッシュが梨肌、フィッシュアイになってしまう 12月に入り、ブリオッシュレッスンが始まりました 今回はキタノカオリでブリオッシュ・ア・テット、南のめぐみでブリオッシュ・ナンテールを作ります 粉やバターが違うと本当に生地感、食感、味が違って面白いです でも最近ある現象 […]
2021年11月29日 / 最終更新日時 : 2021年12月11日 honobonopan お知らせ 冬休み親子パン教室、キッズレッスン、赤ちゃんと一緒レッスン♪ 今年も残すところあとひと月となりました さて、今日は冬休み親子パン教室のご案内です😊 今回は日程がたくさんとれないので、親子パン教室とキッズレッスン、赤ちゃんと一緒レッスンを一緒に行います。 キッズレッスンは小学校3年生 […]
2021年11月20日 / 最終更新日時 : 2021年12月1日 honobonopan 未分類 12月のレッスン日程 生徒様には個別にメールをしておりますので、ご確認ください😊 レッスンご希望の方にはお知らせできますのでお申し込みフォームよりご連絡ください😊 12月〜2月の季節の限定単発レッスンはブリオッシュを予定しています♪ 今、最終 […]
2021年11月19日 / 最終更新日時 : 2021年12月1日 honobonopan 未分類 ショコラヴィエノワ 濃厚さとしっとりを求めて この間のヴィエノワ投稿からさらに何回か試作を繰り返し やっと理想に近づいたものができてきました 教室Instagramはこちら😊→ https://www.instagram.com/honobonohanakopan/ […]
2021年11月14日 / 最終更新日時 : 2021年12月1日 honobonopan 未分類 中種法のブリオッシュ ブリオッシュを作る時は、だいたいストレートの低温長時間発酵をとることが多いです 最近、南のめぐみを使ったブリオッシュナンテールを試作しているのですが、南のめぐみはキタノカオリなどと比較すると、少し力が弱いようです それと […]
2021年11月10日 / 最終更新日時 : 2021年12月1日 honobonopan 材料 ヴィエノワいろいろ ここのところヴィエノワを試作しています 教室Instagramはこちら😊→ https://www.instagram.com/honobonohanakopan/ プレーンと抹茶はほぼ配合が決まったのですが、ショコラが […]
2021年11月10日 / 最終更新日時 : 2021年11月10日 honobonopan 未分類 くまチョコちぎりパンのベーカーズパーセント訂正 夏休みにくまチョコちぎりパンを受講してくださった皆様へ レシピのベイカーズパーセントがめちゃくちゃでした💦 g数は合っているので、それにならって訂正します 材料の上から 94%、 6%、 10%、 1.8%、 8%、 4 […]
2021年11月8日 / 最終更新日時 : 2021年11月8日 honobonopan お知らせ ポーリッシュ?中種?ブリオッシュ ここのところかなり冷えてきたので、ブリオッシュやクグロフなど、バターをたくさん使う生地が作りやすくなってきました😊 今年の12月から2月の季節の単発レッスンはブリオッシュにしようと思っているので、以前の配合をブラッシュア […]