コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

パン教室 ほーのぼーの

  • ホームHOME
  • 当教室について  ごあいさつSchool Info
    • 持ち物について
    • 営業時間・定休日等
    • キャンセルについて
    • お子様連れレッスンについてのお知らせ
  • レッスンの特徴・料金等lesson
    • シンプルパンコース
    • 手ごね食パンコース
    • ステップアップ(高加水)食パンコース ~NEW!!~
    • ハードパンコース(仮)準備中
    • 季節の限定単発レッスン 1月20日更新!
    • 親子パン教室・赤ちゃんと一緒パン教室・キッズレッスン
    • レッスン日程 1月17日更新
    • レッスンの流れ
  • プロフィールprofile
  • アクセスAcsess
  • お申し込みInfomation

2017年8月

  1. HOME
  2. 2017年8月
2017年8月29日 / 最終更新日時 : 2017年8月29日 honobonopan お知らせ

10月期生 生徒様募集開始!

  10月期生10月1日(日)から始められる生徒様2名募集開始いたします。 その後の日程については、ご予約いただいた方へ個別にお知らせいたします。   9月1日よりお申し込みフォームよりご連絡ください […]

2017年8月29日 / 最終更新日時 : 2017年9月7日 honobonopan 道具

手ごねパン作りに使う道具 こんな道具もあります編② パン型

手ごねパン作りに使う道具 こんな道具もあります編② パン型 今回は、手ごねパン作りに使う道具 こんな道具もあります編②ということで、パン型についてお話したいと思います。   パンを作り始めると欲しくなってくるの […]

2017年8月25日 / 最終更新日時 : 2017年8月29日 honobonopan 道具

パン作りに使う道具 こんな道具もあります編① 発酵器

こんにちは、ほーのぼーのです。   今回からは、パン作りに使う道具 こんな道具もあります編①ということで、まずは発酵器から。   発酵器はその名の通り発酵させるのに使う道具です。 だいたい28℃から4 […]

2017年8月13日 / 最終更新日時 : 2017年9月7日 honobonopan 道具

手ごねパン作りにあると便利な道具編④ 刷毛

今回は、手ごねパン作りにあると便利な道具編④ということで、刷毛についてのお話です。   刷毛って普段の料理の時にはあまり使わない道具ですよね。   そのため、購入にはなかなか踏み切れないことがあります […]

2017年8月12日 / 最終更新日時 : 2017年8月12日 honobonopan お知らせ

10月からのコース制導入に伴うお知らせ

こんにちは。   今回は、10月からのコース制導入に伴う、パン教室ほーのぼーの のシステム変更についてのお知らせです。   ただいまほーのぼーのでは、月替わりレッスンをメインとしてレッスンをしておりま […]

2017年8月11日 / 最終更新日時 : 2017年8月11日 honobonopan 道具

手ごねパン作りにあると便利な道具編③ クープナイフ3種類

こんにちは、ほーのぼーのです。   今回は、手ごねパン作りにあると便利な道具編③といことで、クープナイフについてお話したいと思います。   クープナイフ。   パン作りをしている方は1度は耳 […]

2017年8月9日 / 最終更新日時 : 2017年9月7日 honobonopan 道具

手ごねパン作りにあると便利な道具編② キャンバス地

こんにちは、ほーのぼーのです。   今回は、手ごねパン作りにあると便利な道具編②ということで、キャンバス地についてのお話です。   キャンバス地とは、キャンバス生地で作られた布のことです。 生成りの色 […]

2017年8月8日 / 最終更新日時 : 2017年9月7日 honobonopan 道具

手ごねパン作りにあると便利な道具編① ガス抜きめん棒

こんにちは、ほーのぼーのです。   今回からは手ごねパン作りにあると便利な道具編①ということで、ガス抜きめん棒についてのお話です。   めん棒。 普通のめん棒は木製のものが多く、表面がたいらになってい […]

2017年8月7日 / 最終更新日時 : 2017年8月7日 honobonopan 道具

手ごねパン作りに必要な道具⑥ はかり

こんにちは、ほーのぼーのです。   今回は、手ごねパン作りに必要な道具⑥ということで、はかりについてお話したいと思います。   材料をはかるのに必要なはかり。 皆さんは、どんなはかりを使っていますか? […]

2017年8月5日 / 最終更新日時 : 2017年8月5日 honobonopan 気づき

つい買いたくなるおにぎりやさんとパンの材料を買うお店の共通点

こんにちは、ほーのぼーのです。   今回は少し視点を変えて書いてみます。 つい買いたくなるおにぎりやさんと、パンの材料を買うお店の共通点についてです。   お昼ごはん、たまには外で買って食べたいなと思 […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »

最近の投稿

通常レッスン、季節の限定単発レッスン 5月から再開します☆

2023年1月20日

2022 冬休み親子パン教室、赤ちゃんと一緒レッスン、キッズレッスン

2022年11月12日

クロワッサン 層を作る私なりのコツ

2022年10月10日

栗の渋皮煮の作り方 重曹を使わずに作る方法 2022.9.14追記あり

2022年9月14日

9月後半からのレッスンについて

2022年9月11日

9月の日程 前半

2022年8月31日

9月の日程もう少々お待ちください

2022年8月24日

7月の日程

2022年6月23日

2022  夏休み親子パン教室、赤ちゃんと一緒レッスン、キッズレッスン☆

2022年6月20日

6月の日程

2022年5月27日

カテゴリー

  • お知らせ
  • ご挨拶
  • レシピ
  • 工夫
  • 未分類
  • 材料
  • 気づき
  • 発見
  • 道具

アーカイブ

  • 2023年1月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年1月
  • 2020年9月
  • 2020年7月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年2月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • サイトマップ

Copyright © パン教室 ほーのぼーの All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • 当教室について  ごあいさつ
    • 持ち物について
    • 営業時間・定休日等
    • キャンセルについて
    • お子様連れレッスンについてのお知らせ
  • レッスンの特徴・料金等
    • シンプルパンコース
    • 手ごね食パンコース
    • ステップアップ(高加水)食パンコース ~NEW!!~
    • ハードパンコース(仮)準備中
    • 季節の限定単発レッスン 1月20日更新!
    • 親子パン教室・赤ちゃんと一緒パン教室・キッズレッスン
    • レッスン日程 1月17日更新
    • レッスンの流れ
  • プロフィール
  • アクセス
  • お申し込み
 

コメントを読み込み中…
 

コメントを投稿するにはログインしてください。