手ごねパン作りに必要な道具⑥ はかり
こんにちは、ほーのぼーのです。
今回は、手ごねパン作りに必要な道具⑥ということで、はかりについてお話したいと思います。
材料をはかるのに必要なはかり。
皆さんは、どんなはかりを使っていますか?
ほーのぼーのではデジタルばかりを使っています。
2kgまで、0.1g単位もしくは0.5g単位でで測れるはかりです。
以前は、1g単位で1kgまで測れるはかりでしたが、教室用にとなると粉の重量だけで800gとか1kgとなるので、2kgまではかれるものにしました。
以前使っていたものはというと、ソーラーパネルがついていて電池がなくても使えるものでしたが、10年近く使用して、いよいよおかしくなってきたので買い換えました。
新しいものは0.1g単位ではかれるものもあるので、塩など少量のものを測るときが便利です。
また、ほーのぼーので使用しているはかりの片方は、のせる部分がシリコンマットになっていて、はずして毎回洗えるので衛生的です。
もう片方も同じものが欲しかったのですが、次に買いに行ったときには売り切れていました涙。
はかりというと、めもりを読むタイプのはかりもありますね。
こちらもお皿をはずして洗えるものがあり、衛生的です。
ですが、立方体のものが多いので、保管場所をとるというデメリットがあります。
いずれにしても、はかりというものはだんだんとくるってきてしまうことがあるので、ちゃんと測れているかどうかを定期的に確認する必要があります。
さっき測ったときは50gだったのに次測ってあれ?となったら要注意です。
本日もお読みいただきありがとうございました。