コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

パン教室 ほーのぼーの

  • ホームHOME
  • 当教室について  ごあいさつSchool Info
    • 持ち物について
    • 営業時間・定休日等
    • キャンセルについて
    • お子様連れレッスンについてのお知らせ
  • レッスンの特徴・料金等lesson
    • シンプルパンコース(単発受講できます)
    • 手ごね食パンコース(単発受講できます)
    • ハードパンコース
    • 季節の限定単発レッスン
    • 親子パン教室・赤ちゃんと一緒パン教室・キッズレッスン
    • レッスン日程 4月23日更新!
    • レッスンの流れ
  • プロフィールprofile
  • アクセスAcsess
  • お申し込みInfomation

2017年9月

  1. HOME
  2. 2017年9月
2017年9月29日 / 最終更新日時 : 2017年9月29日 honobonopan 気づき

栗の渋皮煮で モンブランを作ってみて気づいたこと

少し前の話になりますが、今年2回目の栗の渋皮煮を作りました。   とても大きくて美味しそうな栗を見つけ、つい手が伸びてしまいました。   というのも、前回ほどとはいかなくても、良さそうな栗があったらモ […]

2017年9月22日 / 最終更新日時 : 2017年9月22日 honobonopan 材料

ほーのぼーので使用している食材④その他

  今回は、ほーのぼーので使用している食材④ということで、小麦粉、酵母、塩、砂糖以外のものについてお話したいと思います。   ①バター 生地には国産の無塩バター、発酵バターなどを使用しています。 &n […]

2017年9月20日 / 最終更新日時 : 2017年9月20日 honobonopan 工夫

ベーグル 輪っかが離れないようにする2つのコツ

今回はベーグルについてのお話です。   レッスンでは中級コースに入っています。 中級コース       シンプルなので、チーズなどをのせて朝食にいただくのもいいですし、サンドしてラ […]

2017年9月14日 / 最終更新日時 : 2017年9月14日 honobonopan 材料

ほーのぼーので使用している食材③塩・砂糖

今回は、ほーのぼーので使用している食材③ということで、塩と砂糖についてお話したいと思います。   塩は3種類 パン教室ほーのぼーので使用している塩は、主にゲランドの塩、海の精、シチリア島産岩塩です。 ゲランドの […]

2017年9月11日 / 最終更新日時 : 2017年9月11日 honobonopan 材料

ほーのぼーので使用している食材②酵母

ほーのぼーので使用している食材②酵母についてのお話   ホシノ天然酵母 パン教室ほーのぼーのでは、ホシノ天然酵母という酵母を使用しています。 粉状で販売されていて、使用する前に種起こしが必要です。   […]

2017年9月8日 / 最終更新日時 : 2021年12月1日 honobonopan 工夫

クロワッサン バターが溶けださないようにする4つの工夫

クロワッサン 層を作る私なりのコツ もよかったらご覧ください(o^―^o) クロワッサンはバターが溶けだしてしまうので、夏場に家庭で焼くのは難しいパンです。 室温が低ければ低いほどバターが溶けないので作りやすくなります。 […]

2017年9月4日 / 最終更新日時 : 2017年9月4日 honobonopan 材料

ほーのぼーので使用している食材①小麦粉

今回は、ほーのぼーので使用している食材①ということで、小麦粉についてのお話です。   国産小麦粉 パン教室ほーのぼーのでは、主に国産小麦粉を扱っています。 国産小麦粉はいろいろありますが、比較的入手しやすい粉を […]

2017年9月1日 / 最終更新日時 : 2017年9月1日 honobonopan 気づき

パン教室をしていても通いたくなるパン屋さん

パン教室をしていても通いたくなるパン屋さんとは   私は、もともとすごくパンが好きで、家族もそれなりにパンが好きです。   それもあって、パン教室をする前は、毎日どこかしらのパン屋さんでパンを購入して […]

最近の投稿

2025年5月のレッスン募集開始します!

2025年4月21日

2025年4月レッスン募集開始しました!

2025年4月9日

3月2日に体験レッスンお申し込み方へご連絡

2025年3月3日

2025 春の親子パン教室・キッズレッスン

2025年2月25日

2024冬の親子パン教室・キッズレッスン

2024年10月31日

2024 夏の親子パン教室

2024年7月10日

春の親子パン教室 ソーセージ体験なしレッスンのお知らせ

2024年2月28日

2024 春の親子パン教室

2024年2月26日

レッスン料金・レッスン受講内容・キャンセル規定の改定について

2024年2月9日

季節の限定単発レッスン クロワッサンについて

2024年1月14日

カテゴリー

  • お知らせ
  • ご挨拶
  • レシピ
  • 工夫
  • 未分類
  • 材料
  • 気づき
  • 発見
  • 道具

アーカイブ

  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2024年10月
  • 2024年7月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年11月
  • 2023年6月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年1月
  • 2020年9月
  • 2020年7月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年2月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • サイトマップ

Copyright © パン教室 ほーのぼーの All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • 当教室について  ごあいさつ
    • 持ち物について
    • 営業時間・定休日等
    • キャンセルについて
    • お子様連れレッスンについてのお知らせ
  • レッスンの特徴・料金等
    • シンプルパンコース(単発受講できます)
    • 手ごね食パンコース(単発受講できます)
    • ハードパンコース
    • 季節の限定単発レッスン
    • 親子パン教室・赤ちゃんと一緒パン教室・キッズレッスン
    • レッスン日程 4月23日更新!
    • レッスンの流れ
  • プロフィール
  • アクセス
  • お申し込み
 

コメントを読み込み中…
 

コメントを投稿するにはログインしてください。