ほーのぼーので使用している食材①小麦粉

今回は、ほーのぼーので使用している食材①ということで、小麦粉についてのお話です。

 

国産小麦粉

パン教室ほーのぼーのでは、主に国産小麦粉を扱っています。

国産小麦粉はいろいろありますが、比較的入手しやすい粉を扱うようにしています。

 

メインの強力粉は北海道産強力粉のキタノカオリです。

少し黄みがかった色をしていて、香りのよい小麦粉です。

 

強力粉としては他に北海道産ゆめちからも使用しています。

こちらはゆめちからブレンドの場合とゆめちから100%の場合があります。

 

また、九州産強力粉の南のめぐみも使用しています。

こちらはキタノカオリやゆめちからに比べるとあっさりしているので、軽めの食感を出したいパンやトッピングが入るパンに使用しています。

 

準強力粉としては、スローブレッドクラシックを使用しています。タイプERやウーヴリエなども試作で使用しておりますので、今後レッスンで使用する場合もございます。

 

また、薄力粉はドルチェやファリーヌを使用しています。

 

 

小麦粉味比べ

今では国産小麦粉もいろいろな種類が出回っており、好みの小麦粉を選ぶことができます。

消費者としてはうれしい限りですが、どんな味の粉なのかは食べ比べてみないとわからないこともあります。

そうは言っても、ご家庭でいくつも粉を購入して味比べをするのは少し大変です。

そのため、ほーのぼーののレッスンでは、粉を変えて味比べをするレッスンも行っています。

山食パンレッスンの回で行います。

詳しくはレッスン内容のページをご覧ください。中級1

 

 

気を付ける点は加水

国産小麦粉は、外国産小麦粉に比べて値段が高い場合もありますが、その分メリットもありますし、加水を気をつければ扱いにくいさはさほど感じません。

外国産小麦粉と同じ量の水分を入れてしまうと、生地がべたべたになってしまい、いつまで経ってもまとまらない!なんてこともありますので、最初は様子をみながら加水していくことをおススメします。

 

ご自宅で復習されるときに、同じ銘柄の小麦粉がない場合や外国産小麦粉の場合は、加水に気をつけて作っていただければと思います。

 

 

ぜひご自分のお好きな粉を使ってパン作りを楽しんでください。

 

今回もお読みいただきありがとうございました。